草の根・人間の安全保障無償資金協力「ハパイコミュニティ水供給向上計画」引渡式
令和5年4月6日
2023年2月27日、ウエスタン州ロビアナラグーン地区ハパイ村にて草の根・人間の安全保障無償資金協力「ハパイコミュニティ水供給向上計画」の引渡式が行われました。同式典には、日本側から吉田参事官、ソロモン側からウエスタン州保健局長やウエスタン州前知事をはじめとする本計画の関係者や同村の住民らが参列しました。
本計画では、ハパイ村に対し、新たな水供給施設の整備のための資金(76,770米ドル(約8,300.000円))が供与され、同村の住民は安全な水へのアクセスが可能になることで生活環境及び公衆衛生の向上が期待され、ひいてはソロモンの経済社会発展への貢献が期待されます。州保健局長より「私たちは、日本政府からこのような素晴らしい援助を受けることができて本当に幸運です。そしてこの新しい水供給施設によって、この地域の多くの健康問題を解決してくれると信じていますし、将来の世代のためにも適切に維持管理することが私たちの義務であり、大切に使うことをここに誓います」と、日本政府の支援に対する謝辞が述べられました。
本計画では、ハパイ村に対し、新たな水供給施設の整備のための資金(76,770米ドル(約8,300.000円))が供与され、同村の住民は安全な水へのアクセスが可能になることで生活環境及び公衆衛生の向上が期待され、ひいてはソロモンの経済社会発展への貢献が期待されます。州保健局長より「私たちは、日本政府からこのような素晴らしい援助を受けることができて本当に幸運です。そしてこの新しい水供給施設によって、この地域の多くの健康問題を解決してくれると信じていますし、将来の世代のためにも適切に維持管理することが私たちの義務であり、大切に使うことをここに誓います」と、日本政府の支援に対する謝辞が述べられました。